
のんびりしたくなったので放置型アプリ始めた
肩凝りがいよいよひどい狐です、こんにちは。
気分的にゆったりするゲームがしたいんだけど、「牧場物語」を引っ張り出してくるのが面倒だったのでアプリで探してたわけ。
そこでやってみようと思うのが「I-アイー」っていうゲーム!今日はこのゲームの話ー。
KEYROUTEより配信中のスローライフ・ミステリーゲーム、「I-アイ-」!!
実はこれ、配信当初からずっと追っかけてたんだけどちょっと飽きて放置してたのねw
で、改めて最初からやり直そうというわけです。
じゃあやっていこー。
物語の始まり~探検家ジェイクとの出会い
主人公(自分)は「新発見の島、あります!!」という不思議なチラシを見て、犬の獣人と謎の島を目指すことになるよ。
犬の獣人ていう時点で既にぐっと来ない?狐は来る。しかもイケメンだし…。俺得ゲームか…?
この島に行けば土地もお宝も最初に見つけた開拓者のものなんだって。は?何それ行きたい。(今から行く)
ここでアニメが入るんだけど、主題歌が手嶌葵なんだよねーーーーーー。良すぎかーーーーーー。
この人の声大好きなんだよーーー。なんでウィスパーボイスなのにこんなに声に芯が通ってるの?もーーー綺麗だなーーーー。
コクリコ坂の時の曲も良すぎたから聞いて?映画観てないけど。
で、飛行船に乗せてもらってさっそく島に到着。
飛行船て乗ったことないや、日本ではメットライフ生命の飛行船1機しか飛んでないんでしょ?運転手の資格を持ってる人も日本でただ一人。すごいよねー。
興味がある人は「飛行船スヌーピー号」のページを見てみてね。
飛行船て言ったら魔女宅かFFしか浮かばん。FFは飛空艇だけど。あとあれだ、白猫プロジェクトの島も飛行船…なのか?
(画像は映画『魔女の宅急便』より)
この魔女宅のロケ地さ、スウェーデンの旧市街らしいんだけどめっちゃ綺麗だよなぁ。
この街の描写大好きだわー…。あと、キキが途中で占い師としてすでに独り立ちしてる魔女に会うじゃん?あの魔女が住んでた都会っぽい街もよかったなー。
話がそれた。
どうやら自分と犬さんが最初の到着者らしい。大人の事情だね。
というわけで、島の名前を付けろって言われた。
センスもくそもない。
いつでもおかえりだぜブラザー?フゥン。
ねーーーもーーーなにーーーー。
イケメンかよ、養ってください???(半ギレ)
名前ジェイクだって。覚えた?覚えた。イケメン=ジェイク。
冒険や不思議なことが大好きで、世界中を探検して回ってるんだって。
仕事として「探検家」ってどうなんだろうね、かなり博打っぽい職業のような気はするけどw
スポンサーリンク
Episode1 新発見の島
まずは現地での食料調達から。
近くに都合よく麦が生えていたので、収穫方法を教わる。
麦があるってことはパンとか食べられるやつかな?
なんだ、無人島生活も案外チョロいな!!
麦が取れて喜んでたら、ジェイクに「その麦を俺に渡してくれ」とか言われる。優しいと見せかけて俺様か?好きです(渡す)。
あっ、クエストでしたか。メタい。
食料は穀物庫に保管するんだって。道具は倉庫。なんか開拓してるっぽいー。楽しいー。
と思ったけどよく考えたら誰も居ないはずの新発見の島に穀物庫とかあるのおかしいと思わないか…?そこは突っ込んじゃダメなやつ…?
と思ってたら唐突に
クイズがはじまる。
「穀物庫の鍵が開かない」、からの「謎のボタンがある」の展開www
何だ…?何を見せられている…?
ミステリーゲームってこういうことか?w
なんかノリがなごみ探偵って感じのふわふわ加減。
いいね、ゆるいね。
やったねたえちゃん、穀物庫が使えるようになったよ!
気 づ い た
でもとりあえず食料が確保できそうだからいいよね!!みたいなノリで流された。
ジェイクうっかりさんかーー?天然かーー?可愛すぎるだろこの獣人。
ていうところでEpisode1が終わり。
これからこの無人島でジェイクとほんわか新婚生活かー。楽しみダネー♡
ひとまずしょっぱなの印象としては曲がいい。BGMめっちゃなごむ。
でもクエストクリアの時のファンファーレとかがちょっとビビるかなw急に「クエストクリア!レベルアップ!!」みたいなRPGっぽさが出てくるの、微妙にズレを感じる。
でもまあすぐ慣れるでしょ。
まだジェイクしかいないけど他にもキャラ出てくるよね、楽しみだー。
ジェイクはイメージ的にCV:新田杏樹さんて感じかな、あんスタの忍くんw
さー、これからもゆるっとふわっとプレイしていくよー!
スポンサーリンク