目次
ユニットの人数とアピール
ライブ中にアピールを出すのはユニットトップの3人なんですが、このとき「トップに3人いなかったらどうなるのか」という小ネタ的検証です。
検証その1「ユニットが1人」
ユニットのトップメンバーが1人だった場合、アピールはどうなるのか?の検証です。
メンバーはこんな感じ。
トップが1人でもそのまま始められるようなので、これでいくことにしました。
結果
アピール1回目 | プレミアムドリーミングハート |
---|---|
アピール2回目 | プレミアムドリーミングハート |
アピール3回目 | プレミアムドリーミングハート |
3回ともあかりさんが1人で発動www
そうかー…1人でもちゃんとステージをこなすのかー…(しみじみ)
ライブ中に誰もいない空間(本来なら2番、3番の立ち位置)をアップにする演出に笑ってしまったけどね…。
ちなみにスコアはこんな感じ
そこそこ行きましたね…。
検証その2「ユニットが2人」
- 検証その1:ユニットアピールが発動しないパターン
メンバーを入れ替えただけ。
あかり・マリアのペアなら「サンライトデュエット」が出るはず。
結果
アピール1回目 | プレミアムドリーミングハート |
---|---|
アピール2回目 | サンライトデュエット |
アピール3回目 | プレミアムドリーミングハート |
2回目のみ「サンライトデュエット」に。ふむふむ。
スコアは以下の通り。
あれ?スコアが22600くらい下がってる…。
条件揃えようとしてミスってグッドになってはいるものの、結果として「プレミアムドリーミングハート」の方が「サンライトデュエット」より効果が大きいわけだ。
人数の多いアピールの方がいいっていうわけでもないんだねぇ…。
- 検証その2:ユニットアピールが発動するパターン
今度のメンバーはこんな感じ
これなら2回目のアピールが「スキップスフラワー」になるはず。
結果
アピール1回目 | プレミアムドリーミングハート |
---|---|
アピール2回目 | スキップスフラワー |
アピール3回目 | プレミアムドリーミングハート |
だよね。
スコアは以下の通り。
これも「プレミアムドリーミングハート」の方が上位という結果に。
ただ、「サンライトデュエット」よりは少しスコアが高いみたいだねぇ。
結果まとめ
スコア結果としては「プレミアムドリーミングハート」>「スキップスフラワー」>「サンライトデュエット」だったねぇ。
とすると、もしかしてレア度や難易度によっては下手にトップにキャラを置かない方がスコアが高くなることもありうるわけで…。
1人だとアピールは3回とも1人で行うことが分かったよ。
2人組だと3回目のアピールは最初の人に戻ることも分かったよ。
おまけ
ユニット3人とのスコア比較
- 2回目にユニットアピールが発動しないパターン
ユニットを並べ替えて、こちら。
これだとスコアはどうなる?
結果
アピール1回目 | プレミアムドリーミングハート |
---|---|
アピール2回目 | サンライトデュエット |
アピール3回目 | トリオフライト |
スコアは以下の通り。
ほう…?
「プレミアムドリーミングハート」→「サンライトデュエット」→「プレミアムドリーミングハート」の時よりスコアが下がっているので、「プレミアムドリーミングハート」>「トリオフライト」ってことですね。
へーーー。1人の方が強いんだーーー。
- 2回目にユニットアピールが発動するパターン
並べ替えて、こちら。
これでどうだ。
結果
アピール1回目 | プレミアムドリーミングハート |
---|---|
アピール2回目 | スキップスフラワー |
アピール3回目 | トリオフライト |
スコアは以下の通り。
お( ゚Д゚)200000超えた。
全部の結果まとめ
スコアランキング
1位 「プレミアムドリーミングハート」→「プレミアムドリーミングハート」→「プレミアムドリーミングハート」
2位 「プレミアムドリーミングハート」→「スキップスフラワー」→「プレミアムドリーミングハート」
3位 「プレミアムドリーミングハート」→「スキップスフラワー」→「トリオフライト」
4位 「プレミアムドリーミングハート」→「サンライトデュエット」→「プレミアムドリーミングハート」
5位 「プレミアムドリーミングハート」→「サンライトデュエット」→「トリオフライト」
ということで、以上の結果より
「プレミアムドリーミングハート」>「トリオフライト」>「スキップスフラワー」>「サンライトデュエット」
っていうスコアランキングなんですね。
こうしてみてみるとプレミアムの単体スペシャルアピールって強いんだなー…。
ということで、小ネタ検証終わり(‘ω’)ノ