目次
グルメ漫画はいいぞ
グルメ漫画は、読んでいるだけでおいしいものを食べたくなるような幸せな気持ちになるので大好きです。
「美味しいものを食べたい」って、一番簡単にできる贅沢だと思うんですよね。
それも、1日の始まりである「朝食」が充実していると、それだけでその日の幸福度が変わってきます。
今回おススメするのは、そんな朝ごはんを幸せに過ごす一冊です。
タイトルは『おしゃべりは、朝ごはんのあとで。』
これを読めば、明日は朝から早起きしてどこかに美味しい朝ごはんを食べに行きたくなること間違いなし…!
ざっくりとしたあらすじ
サブタイトルに「The essay of the wonderful breakfast」とあるように、朝ごはんにまつわる短編エッセイ漫画の9本入りになっています。
場所ごとにまとまっているのですが、舞台は
- パリ
- 京都
- 築地
- 沖縄
- 千葉
- 名古屋
- 東京パン巡り
- 赤坂(東京)
- ハワイ
となっています。
地名を見ているだけでわくわくしてきませんか?
それぞれの場所で、その地方ならではの美味しいものを秀良子さん本人が食べ歩くゆるっと笑えるシリーズです。
感想とおすすめポイント
独特のユルさとギャグさのバランスが絶妙
ムーミンているじゃないですか。
(画像はこちらのサイトより)
このキャラクターと同じような、何とも言えないユルさ。
そして何とも言えずじわじわ来るような面白さ。
本作はこのバランスがちょうど良すぎて、外で読んでもふき出したりはしないけどついニヤッと笑っちゃうような面白さなんですよね。
例えばこんな感じ。
【パリ編】
(画像は1巻13pより)
【築地編】
(画像は1巻49pより)
【名古屋編】
(画像は1巻102pより)
どうですかこの感じ。
この絶妙なギャグ感、何とも言えずじわっと笑えてきません…?
ちなみに狐は「ムーミンの原作にたまにある作画崩壊のようなシーン(長い)」が狂おしく好きなのですが、それを見た時と似たようなじわじわ感があります。
(参考画像:ムーミン一家の何とも言えない人生を恨むような顔)
(画像はこちらのサイトより)
スポンサーリンク
食べているものが美味しそう、かつそれを実際に食べられる←ここ重要
本作に描かれているのはすべて外食です。
つまり、そこに行けば同じものが食べられるということ。
これ、個人的には結構重要なポイントです。
最近食べ物系のマンガが増えてきたのはすごく嬉しいんですが、「料理名」だけだと作品に出てくるものと全く同じものって食べられないじゃないですか。
例えば「モツ煮込み」とか「カレーライス」とかって、うわおいしそうと思っても、自分で食べようとするとマンガの中のものとは絶対に違う。
その点、「このお店のこの料理」というレポ形式だとそのお店に行けばその料理が食べられるわけです。
つまり、
- 新しいお店を知る楽しみ。
- お店に行くまでの旅行という楽しみ。(もちろん想像するだけで楽しい。)
- そのお店に行けば確実においしい(であろう)ものが食べられる安心感。
- マンガに出てきた料理を自分も楽しめる共感。
というたくさんの良さがあるわけですね。
適度な贅沢さ
本作に出てくる朝ごはんは、近場のものから海外のものまで複数のタイプに分かれています。
そしてどれもに共通するのが「ちょっと贅沢」。
これ、グッときますよね。
自分もちょっと手を伸ばせば届くところにある贅沢を、誰かがしているのを見る。
憧れる。
自分もする。(もしくはしているところを想像する。)
幸せ…。
というこの一連の流れ。
個人的に一番ちょうどいい贅沢だと感じたのは「京都編」。
旬の野菜を美味しく鉄板で焼いてくれる、焼き野菜の「五十家(いそや)」の晩ごはんと、老舗料亭で朝から体にじんわりしみわたるようなおかゆをいただく「瓢亭(ひょうてい)」の朝ごはん。
聞いただけで「あっ…(胸キュン)」てなりませんか?
ついでにそれぞれのお店のリンクも貼っておきますね…!!
実際のお店のサイトや、周辺の地図を読みながらマンガを読むとさらに味わい深くて…。
旅行…行きたい…(ぐっ)
このマンガはこんな人におススメしたい…!
- 美味しいものが好きな人。
- 美味しいもの食べに出かけたい人。
- ちょっと贅沢をしたい人。
- 1日を気持ちよくスタートしたい人。
- これらをしたような気分に浸りたい人。
読んでいるだけで美味しいごはんをきちんと食べたくなる、この幸せ感。
あなたもぜひ、体感してみてください(‘ω’)ノ
作品詳細
(画像からAmazonの購入ページに飛べます!)
タイトル『おしゃべりは、朝ごはんのあとで。』
著者 秀 良子(ひで よしこ)
ビッグスピリッツコミックス
ISBN978-4-09-185527-5
↑本屋さんで購入する場合、この番号を本屋さんに伝えると確実に手に入ります!
やわらかスピリッツの作品ページで何話か試し読みができるので、こちらもぜひ!
やわらかスピリッツ『おしゃべりは、朝ごはんのあとで。』作品ページ
スポンサーリンク