目次
雨の日はただひたすらにゲーム!!
雨の日はゲームするしかないんだよ!!
ということで、フルボッコヒーローズで白虎手に入れていきます。
朱雀イベントは途中で詰んだけど、白虎はいけるかな?
白虎クエスト『森の洞窟の守護者』エキスパート
前回の朱雀クエスト同様、ボス戦では敵が移動せず、ダイレクトアタックを喰らうことがない。
その代り完全に弾幕ゲーと化す。鬼の様に弾幕が来る。
属性は基本的に統一(今回は木)なので、対策は打ちやすい。
ドロップするものは主に敵属性の武器。
白虎の攻撃パターンは
爆破攻撃→5方向強攻撃→斜め弾幕→5方向強攻撃→斜め強攻撃→5方向強攻撃→全方位弾幕
っていう感じかな。
この攻撃の最中に直接攻撃を仕掛けてくるので、しっかりスキルブレイクするようにね!!
クリア1回目
ボス戦のみ強攻撃(攻撃にもHPがあるやつ)ラッシュがあるので、全体攻撃スキル持ちを1人・2人連れていくと安心。
今回は出雲阿国とジャンヌダルク。
でもバルおそが強すぎて一瞬だった。
クリア2回目
回復役が不要だということに気が付いて、イヤミをバルおそに変更。
助っ人の力もあって一瞬でクリア。
クリア3回目
余裕。
弾幕をバルおそでカウンターするとさらに短時間で勝てる。
クリア4回目
ふと気が付いてトップをバルおそに変える(遅い)
おかげで一気にリーダースキルが本気を出す。
ボス戦でバルおそを出すタイミングを誤り、攻撃を喰らいかけるも出雲阿国のスキルでなんとかスキルブレイク。
無事無傷クリア。
クリア5回目
石川五右衛門参戦。
五右衛門はスキルレベルを上げてあるので、発動のスパンが短くて便利。
かつ全体攻撃並みの攻撃範囲の広さ・攻撃速度なので強攻撃ラッシュも乗り切れる子。
ということで無事クリア。
クリア6回目
侍の強さを見たくてフレンドさんの北条早雲を召喚。
この子強いな!?
連続攻撃が発動した場所に一定時間残ってくれるので、白虎の爆弾攻撃をかわしている間も攻撃できるのが楽。
あと、単純にリーダースキルの「火ヒーローの攻撃力2倍」が強い。
クリア7回目
バルおそ最強(それしか感想がない)
スキルレベル5ともなると一人でボスのHP半分以上削っちゃうからな。
バルおそはいいぞ(?)
クリア8回目
変わらず助っ人バルおそ。
悪魔って使い方のパターン入るとめっちゃ楽だよね…。
ということで難なく勝利。
クリア回数報酬が一回ごとにもらえないのがちょっとつまらん。
クリア9回目
限界突破ってやっぱ強いわー。
バルおそのスキル発動して全員の攻撃が1.5倍になった時の破壊力たるや…。
余裕の勝利。もはや作業ゲーである。
クリア10回目
スキルレベルが2でも、3凸してるバルおそはやっぱり強い。
それにしてもこのクエスト、スキルゲージがガンガンたまるのでスキル使いまくりである。
ちょっとぬるいね…?
スポンサーリンク
クリア11回目
余裕。
攻撃を喰らいそうな時のために一応入れてるアテナさんが一切仕事してない。
クリア12回目
そう言えばサポートキャラすら配置していなかった。
まあいいかー勝てれば何でもいいのだー。
クリア13回目
また侍たんにて余裕の勝利。
ここまで全て無傷クリアで来ている。
クリア14回目
スクショ取り忘れたのでメンバーだけ揃えた、すまん。
バルおその出撃タイミングミスで通常攻撃をくらいかけたものの、五右衛門が押し切ってくれる。
無傷勝利。
クリア15回目
エキスパート最終戦。
まあ余裕の無傷クリアだけどね。これでいいのか…?
まとめ
炎一色で余裕の勝利。
攻撃ガン積みで前年押し切れる。回復も防御も要らん!w
これで回数報酬の武器ガチャチケットは全部もらえたので、次はインフェルノに行って白虎本体をもらってきまーす。
ではでは、マッスルマッスルぅ!
スポンサーリンク