前→part4
次→part6
目次
「浮遊松」タグ良すぎるから見て?
おっすおっす狐です。
今日寒い。
Twitterで「#浮遊松」っていうタグで検索かけると、マジで素敵な世界観の画像がいっぱい出てくる。
日常や非日常、いろんな空間で浮かんでる松たちのイラスト。ん゛ん゛ん゛ん゛最高…。
ぜひぜひ見てみてね!!
よっしゃ、今日も「長兄にっき」part:5見ていこー。
※ここからはおそ松=長男、カラ松=次男(以下略)と表記して進めていきマッスル。
※この動画は「ゆっくりボイス」を使用しています。苦手な方はご注意ください。
吐ッティ(本物)登場
わーーーー吐ッティ!!(本物)
居間で寝ちゃう末弟可愛すぎかな???
次男と末弟の「うるさい」「うるさくない」、「うるさいも~~~~~」「うるさくない」が…胸にギュッと来る…んん…。こういう普通の会話マジ…イイネ…!
すごいじゃまなねこ可愛いww…けど、吐ッティがこの状態って、6つ子、ほぼ身長同じはずだから足引きずるのでは…かわいい(結局)
「ここどこ?銭湯?」って末弟、銭湯で次男に抱っこされてたら社会的にまずいだろ、寝ぼけてるの?かわいい(結局)
長兄に同時に話しかけられたとき、長男の話を優先して聞いてる末弟にジワるし、長末の会話の流れぶったぎってでも「風呂どうする?」って聞いてくる次男が地味にマイペース発揮してて笑うww
PAN振りさらに上達してて立体感が…やばい…。今、末弟が右に走っていった…。
そして次男の足音の重そうな感じが…頭蓋骨に響く感じが…ん゛ん!!
弟いじってNASU落とす~♪でも長兄どっちもNASU上達してるww
缶ピってこれ↓
(画像はたばこ通販専門店「さくらんぼ」さんより)
つまり缶に入ってるピースのこと。
これも両切りなので口に葉っぱが入るやつ。
50本入りで1,000円超え、たけぇ。
筋肉痛の原因はこれ↓
いや本当、うp主の長兄愛が染みる…。好き…結婚して…(うp主)
モーションバラバラなのとか、一瞬の表情とか、もう生きてる、生きてるよこの二人…何だただの顔出し「踊ってみた」か…。
コメントに「爆乳音頭かな?」ってあってコーヒー吹いたのはここだけの話な?
長男「もうマヂムリ……禁煙しょ……」
これはそもそも元ネタがwww秀逸すぎたからwwww
狐は普通にボケてるから、朝、コーヒー飲みながら台所に水飲みに行って、コップに水入れようとしたところで左手が(コーヒーの入ったカップで)ふさがってるのに気が付いて「(´・ω・`)?」ってなった(今朝)
筋肉痛、次の日に来るならまだまだ全然大丈夫だよ。狐は3日後くらいに唐突に来る(老体)
そう言えば五男に付き合ってやきうしてる次男て見たことないけど、なんか想像できないんだけど、何してんだろ、キャッチボール?
「今のカットで」
長男「こびと全部増やしたあとにテンキー3押してみてって」
(画像はこちらより)
次男「歌(ハイホー)」次男ディズニー好きか。「歌でも歌ってくれるのか(ワクワク)」からの…からの…
ナニモミテナイ、僕たちは何も見なかったんだ…
(画像はこちらより)
盾の兵士の部屋あらため盾民族の世界
長男「俺たちなんとなく部屋のイメージあったろ」
狐「奇遇だな、俺もだ」
次男の文学系深読み思考がすごくいい感じだ。さすが拗らせ松。(part3参照)
次男「窓付きが楽しんでくれるのなら喜んでマリオネットにでもなるさ」
(画像はこちらより)
窓付き「勝てない」
ちなみに「カラマツソウ」っていう花があるんだけど、花言葉は「さりげない優しさ」、「献身」、「大胆」。
うーーんwwわかるわーw
幽門扉
(画像はこちらより)
part2でも紹介した「大神」に出てくる扉。
「電光丸」は「大神」の主人公アマテラスについてくるイッスン(コロポックル)が持ってる伝説の名刀の名前。
小さなメダルを集めて王様に献上しなくちゃ→安定のドラクエ
(画像はこちらより)
無事「ねこ」ゲット。
ここまでで集めたエフェクトは10個。なかなかさくさくなのでは?
窓付きが耳と尻尾つけたらそりゃ可愛いに決まってるよね、ご褒美です!!
招き猫的な役割をもつ「ねこ」…長男気づくの早い。
次男、よくエフェクトをそんなすぐ分類できんね。さすが参謀(笑)
あれ、生き物を引き寄せるエフェクト…?どこかでとても使えたような気が…(part3参照)
植木鉢の下に鍵、で「秋山ァ!!!!」が聞こえた人は狐と握手。
次男「俺のもふいでにふへへ」
ん゛ん゛ッ゛ッ!!!もう!!やめろ!!逆に死ね!!!!
次男「そんなブラクラみたいな」
長男「嵐が来るぜカラ松、鉄と血の嵐だ」
前におすすめ漫画の記事でも紹介したけどブラクラはいいぞ。いや、マジでいいぞ。なんたって絵がとにかく丁寧だ。あと、おっぱい。
(画像は公式サイトより)
長兄、会話のセンスありすぎてつらい。
(画像はアニメより)
「神は留守だよ、休暇取ってベガスに行ってる」
んん、宗教松に言ってほしいセリフ。
ブラクラはかっこいいセリフ多すぎな…。
MOTHERの森
次男「思い出せ、合言葉は」
長兄「「勇気と友情、そして愛!!」」
出た神ゲー
「大人も子供も、おねーさんも」のキャッチフレーズを聞いたことがある人も多いのでは?マジで糸井重里のコピーセンス神…。MOTHERシリーズ。
あれはね…ぐっとくるよ…。古いゲームだけど、一度はプレイしていただきたい…。
あえてちょっと古めでゲームボーイアドバンス版を推していく…。長兄もこれやってるっぽいしな。
家の中の構造が完全にMOTHER。
「長くつしたのピッピ」はMOTHERに出てくるキャラクター。もちろん元ネタは童話「長靴下のピッピ」
童話の内容通り、力が強くてかしこさが低い女の子w
イカ→スプラトゥーン
本当、爆発的に流行ったねこのゲームは。
狐はローラーからザッパー・シャープマーカーに転生して最終的にまさかのパブロに落ち着いたよ。16連射に憧れて!ハイ!
零:濡鴉ノ巫女
あいよっと。
これもpart2でネタに出てたね。零シリーズはな、女の子がエロいからな…。うん、好きだよ。
殲滅手段=射影機。正しい。
次男「この窓付き、砂糖菓子みたいだ」ってなんか…なんていうか…卑猥(?)
ベヨネッタ2:ドS魔女ビッチババアのスタイリッシュ天使殲滅ゲー
正しい。
見てよこの麗しさ。踏まれたい。靴のかかとでぐりぐりと踏みにじられたい。蔑んだ目で見られたい。
かーまぼーこー→エノク語(天使語)で「CARR-MMA BOWE-COOW」意味は「主よ、来たれ、喰らい、滅ぼせ」ベヨ姉さんの必殺技的な召喚術。
殺風景な通路に忽然と現れるロッカー→クロックタワー
クロックタワーのロッカーはな…ミイラとかシザーマンとかいろいろ出てくるからな…。
個人的にはちょっと世界観の違う3が一番好きだな。
アリッサ可愛いよアリッサ。
と思ったら「ミコシサマ」、「イノリサマ」ってことはゴーストヘッドか。
なんでほぼ同じようなゲームなのに和物になると急に怖さ増すんだろうか。
「風が吹けば桶屋が儲かる」、って長男それ絶対何かの儲け話だと思って調べただろ。
wikipediaより
要はバタフライエフェクトと似たようなもんだ。関係ないところまで影響していくこと。
スポンサーリンク
新宿駅の構内にテレポストーン(元ネタFF)はマジで…必要だと思うよ…。
新宿駅のうまいパン屋はあれか、神戸屋か?神戸屋はうまい。狐はHOKUOも好きだ。
立ち食いのうまい丼ものやが気になる、誰か情報。
梅田の駅もダンジョンなんだよね?行ったことないけど。
梅田のダンジョンと言えば、ジャンル変わるけどこれ面白そうだったからいつかオフ会でやりたい。
兄弟相手だと丼ものとか食べちゃう末弟…ンン゛ン゛ッッッ!!!美味しいです、ごちそうさまです!!
次男「粗悪な虫ケラなら叩き落とすまでだ」
長男「さすが過激派さんさすが」
んんん゛ん゛ん゛wwwww
次男「舌の根にドライヤー当てた方がいい」→舌の根も乾かないうちに何言ってる???
言い回しがね。うまいよね。
次男絶対理系だと思ってたのに、このシリーズ見始めてから文系にしか思えなくなった。
えいごリアンなっつかっしwwんっふwww
NHKの公式サイトで動画見られる。
キャラが気持ち悪すぎて英語に全く集中できなかった記憶だけある。今見れば面白いかもしれない。
当時、まだ幼かった狐はこの絵柄を生理的に受け付けなかったんだよ…w
女僧侶・おばけキノコはともに安定のドラクエ。
ロッキー→どうぶつの森。
おっと、また新ネタ。ぶつ森はいいぞ。
話ズレるけど「とびだせどうぶつの森」って、それもう森とびだしてるよね。別の場所だよね。
ロッキーは見た目からして次男と仲良くなれそうだもんなぁwwww
そしてまた軽率に奪われる窓付きの唇。
ラムちゃんここかwwwwww
イメクラ→コスプレするタイプの風俗。R18!R18!
次男「おしおきだっちゃ(真顔)(CV:中村)」
(画像はこちらより)
昔のアニメの女の子ってどうしてこう可愛いんだろうか…。
(画像はこちらより)
うp主、FF全シリーズやってんのかな…?
FF13はマジもはやグラが映画レベルだよなぁ…。
まあ個人的にシリーズで一番好きなのは圧倒的に8だけどね!!
目黒の名画座で座頭市…?長兄いい趣味してんなぁ!!
名画座はマジで雰囲気いいぞ…。たくさん映画観られるし、自分一人だったら選ばないわーっていう映画に出会える魅力はでかい。
次男「おそ松の焦り顔マジ傑作だった」
までの会話のテンポwwwさすが次男、余裕、余裕。
BLEACHで誰だったかが「額の傷は浅くてもハデに血が出るから、血止めをしないなら拭く意味はない」みたいなこと言ってたよね、一護VS一角の時だっけか?
アリアハン(仮)
特に何もなかった
エフェクト全部で24て言ってるけど25じゃなかったっけか、あれ?
MOTHERの森
小6メンタル兄貴≒最終兵器彼女
サイカノはいいぞ…。ちょっとえっちいけど…あとかなり心に傷を負うかもしれないけど…サイカノは…いいぞ…。
三男「そんなブラクラみたいな」
長兄「「ふwwwwwwww」」
狐「ふwwwwwwww」
今回も面白かったっすなー。
でもなんかあれだな、雑談多いと何気に聞き入ってしまってブログ書くどころじゃないww
元ネタがあるものだと書かなきゃなーって思うんだけど、普通の会話だと自然に聞いてしまう・・・。
今回の長兄ポイント
CRただいまー(恒例の企画に対して)
長男 | 0:30 | カラ松 | 次男 | 1:06 | 兄貴 |
0:46 | カラ松 | 1:09 | おそ松 | ||
1:54 | お前 | 1:43 | 兄貴 | ||
2:12 | 弟 | 1:55 | 兄貴 | ||
2:24 | お前 | 2:04 | 我が兄 | ||
2:38 | お前 | 4:33 | 兄貴 | ||
3:00 | 俺ら | 7:10 | おそ松 | ||
3:27 | 俺たち | 11:02 | おそ松 | ||
4:40 | お前 | 13:56 | 兄貴 | ||
5:50 | 次男マジモンペ | 14:24 | 俺たち | ||
6:42 | お前 | 17:11 | 二人 | ||
7:14 | お前 | 17:20 | お前 | ||
7:39 | カラ松 | 17:28 | 俺達 | ||
8:33 | お前 | 17:32 | 俺たち | ||
9:06 | 俺ら | 17:40 | 兄弟 | ||
9:44 | 僕たち | 17:45 | 駆け寄る兄 | ||
10:33 | お前 | 17:47 | おそ松 | ||
11:40 | お前 | 18:57 | お前 | ||
12:49 | お前 | 19:27 | 小6メンタル兄貴 | ||
13:31 | (窓付き)過激派さん | 20:56 | 俺たち | ||
13:32 | お前 | ||||
13:43 | お前 | ||||
14:35 | お前 | ||||
14:50 | お前 | ||||
14:59 | パパ | ||||
15:12 | お前 | ||||
17:07 | お前 | ||||
17:44 | 倒れる弟 | ||||
20:30 | お前 | ||||
20:44 | カラ松 |
今回は比較的呼びあいが少ない回。
ブラクラの話が出た直後の長兄のうまい比喩でのたばこの取り合いと、ガチチャンバラのシーンの流れるような会話の打ち合い好きすぎるなww
この長兄の会話、マジセンスありすぎるよ…。こんなん普通に合コンでモテるわ…。
次男が「兄さん」ていうときはアルフォンスのイメージなんだけど
(画像はこちらより)
「兄貴」って呼ぶと急にルートヴィッヒのイメージになる
(画像はこちらより)
なんかこう、「強そうな弟」ってこの二人のイメージなんだよね…。
ではでは、マッスルマッスル!
次→part6
前→part4
スポンサーリンク