前→part6
次→part7
目次
本家part1が10万再生突破してた
こんばんは、狐です。
今日、密林から「松のDVD4巻、配送完了したよー」って連絡が入ったのに届いてない…。どこに行ってしまったのいちまつ…。
それはそうと、「長兄にっき」part:1前編が10万再生突破してたね!
おめでとーーーーーー!!
やー追っかけてただけあって嬉しさもひとしお。
というわけで、今日は「長兄にっき」のここまでを振り返る意味で、ここまで獲得してきたエフェクトまとめてみるよ!!
※ここからはおそ松=長男、カラ松=次男(以下略)と表記して進めていきマッスル。
※この動画は「ゆっくりボイス」を使用しています。苦手な方はご注意ください。
part:1前編
伝説の始まり。
狐はもとからゆめにっき好きだったから、最初は「わー嬉しい」くらいの気持ちだったんだけど、まさかこんなに面白い動画だとは思わなかったよね…。
長兄それぞれのゆっくりの声の感じが、すごい合ってて好きなんだよー。
あんまりにも自然な会話、これを考えて作ってんだからすげーよなぁ…。
なんかもはやこれ普通に二人の会話録音してるだけだよね…。居るよ、そこに二人が。
獲得エフェクト
-
ふえ
伝説の始まり。
ここから先、常に次男(+窓付き)とともにあり次男の心を癒し続ける「長兄にっき」のキーエフェクト。
その音色は多彩で、寡黙な窓付きの心を表しているかのようである。
その音で時には人々を鎮め、時には命を失ったものを蘇らせ(?)、時には危険からカリピスト(窓付き)を守る。
幾多の困難から二人(次男と窓付き)を救う姿は、まさに神(スピーカーおじさん)が授けしエフェクトと言えるだろう。
いつの日か神(スピーカーおじさん)と窓付きが伝説のバンドを組んでセッションできる日は来るのだろうか…?
窓付きの笛の調べ>>>>>>越えられない壁>>>>>>道案内をしてくれない兄貴
part:1後編
次男が全力でマイペース(≒サイコパス)を発揮してくる回。
じわじわと向上していくうp主の字幕芸スキル。
なんだ…?俺たちは今何を見せられている…?
獲得エフェクト
-
かえる
意味があるとは限らないエフェクト。
✝トッティ=ダーク・フォレスト✝で捕獲されたかえる。
次男曰く、かえる状態でかえる(本体)と並ぶと可愛く見える不思議。正面顔が結構キュート。
水生生物にはなしかけたときにワープさせられたのがこのエフェクトのおかげなのかどうかは不明。
part:2
6つ子を見分けられてないキッズたちに次男の腹筋が持っていかれる回。
「おそ松の部屋」も登場して、まさに赤いおそ松のターン。
獲得エフェクト
-
じてんしゃ
速い!!速いな!?
購入後のメンテナンス保証はついておりませんが、今なら通常¥1,980のところが無料です。
別に徒歩に不満を感じてたわけでもないけどめっちゃ速くて快適。発狂鳥人間からも逃げ切れます。あと音が可愛い。
川は飛び越えられません。敵を轢き殺すこともできません。
ベルを鳴らして「邪魔です」アピールができますが、どいてもらえるかは相手次第です。
-
のっぺらぼう
納得できない系エフェクト。
首が飛ぶ。役割は特にわからない。
夢のすべてに意味を見出すのは難しい、と言うことなのだろうか。
次男は納得できず、ちょっとキレ気味のご様子。
part:3
かなり面白ポイントの多い回。
窓付きの笛の調べ>>>>>>めだまうで>>>のっぺらぼう>>>越えられない壁>>>道案内をしてくれない兄貴
登場していない五男の話題で長兄が盛り上がる。からの五男登場。やかんにーさん!!!!五男推しの狐、狂喜乱舞。
ハモって加点された長男ポイントで鉄壁のディフェンスを崩せ…ないか。
獲得エフェクト
-
めだまうで
どう頑張っても名前で呼んでもらえないエフェクト。
通称リレミト。orめだまやき。
最初は効果が実感できなかったが、コメントにより「確率をそのままに扉の部屋に戻れる」ということが判明。
ただ、次男はあまり使うつもりもない様子。
-
ふとる
”なんでもあり”レベル爆上げ系エフェクト。
狐「ついに人気のエフェクトシリーズが動詞になって登場!!
きみも「ふとる」を手に入れて、クラスの人気者になっちゃおう!!
今なら発狂鳥人間との発狂レースダイエットコースがついて、お値段たったの¥2,110!!」
何に使うかはよくわからない。
-
ぶよぶよ
パパ松激おこ案件。
次男が不用意に話しかけたばかりに、知らない男(?)に奪われた窓付きのファーストキス…。
交錯する思惑、純粋な気持ちとその裏に隠れた本性、そしてセコムの禁じられた愛…。
次回、「なんとなく止まっていた、青いおそ松の息の根」こうご期待---!!
初めて1part内でエフェクトを3つ手に入れた回だったけど、次男の心が傷ついたのでプラマイゼロ(?)
スポンサーリンク
part4
初の昼実況。猫回。夜よりちょっとテンションが低い。餃子過激派さんちーっす。
次男が長男をどんどん尊敬しなくなっていく。末弟も「次男>>>長男」の様子。
長兄の観劇の謎が解けるのはいつのことだろうか。
獲得エフェクト
-
こびと
鳥人間をも振り切るこの自転車で追いつけない…だと…!?
小さくなる、可愛い。回避率がグーンと上がる(かもしれない)。窓付きの「ダメ、ムリ」がいつでも聞けるようになる。
7人まで増え、その状態でテンキーを押すとパパ松がキレる(確率)
-
ネオン
三男の分だけ色がない。
長男の痴漢撃退武勇伝を聞いているうちに、うっかり歩き回りすぎた次男。
やっと発見して一安心したものの、相変わらず何に使うかは不明。
これだけ色々な住人がいるなかで「あいつ会ったことない」とわかる次男、なかなか鋭い。
part5
なにも見てない。
ブラクラにかけた会話がびっくりするほどセンスのあった回。
窓付き春の大感謝祭コスプレ祭りで次男のセコムが発動する。次男マジモンペ。
MOTHER3の行方を追って、明日松会議が開催されることに。
獲得エフェクト
-
ねこ
猫耳を生やした窓付きの魅力にはどんな生き物も抗えないということか。
四男ホイホイ(仮)
窓付きが猫になり、いつも以上に可愛くなる。引き寄せられた粗悪な虫ケラは次男によって叩き落される。
周りの住人を呼び寄せる力があr……。…あっ(察し)
-
おに
第二の悪夢ただの挨拶
今のは確実に挨拶(のキス)だった!(必死)
窓付き春の大感謝祭コスプレ大会。窓付きがラムちゃんになる。
一定確率で次男からのクリティカルヒット「おしおきだっちゃ」が発動する。
part6
長男「ボーNASU」
次男「ふへぇwwwwww」
条件で行けるルートに混乱する回。どんどん次男の想像が膨らんでいく。
獲得エフェクト
-
かさ
勘の冴えわたる次男
扉の色と同じ色の傘。雨が止んで誰かが置いて行ったのかもしれない。
さすと雨が降ってくる。これがあれば夢の中の夢の部屋の、燃えていた道も通れる…?(次男予想)
-
しんごう
ケチャップを床にぶちまけて寝てる新人社員
飛び降り自殺っぽい現場で発見された遺留品。
信号なんだから交通事故なのか?カラーコーンが置いてあるのに死体は誰も片づけない不思議。
この放置加減は、なごみ探偵が来たからなのかもしれない。
今気が付いたんだけど、長兄にっきのマイリス
これ、長男のコメント書いてあったの今初めて気が付いたわ。
…ん?
…んんん??????
part7来てる!!!!!!
うし、明日はパート7の記事更新します!!
いえーいマッスルマッスルぅ!
次→part7
前→part6
スポンサーリンク